忍者ブログ
日々、前進です。3歩進んで2歩下がる??いえいえ、ドンドン進みましょう☆
フリーエリア
Watch
Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
Tomo
性別:
男性
職業:
Consultant
自己紹介:
平日は、基本的にお仕事モードです。休日は、基本的にのんべぇモードです。
最近の休日は、お仕事と学びでのんべぇモードには切り替わらない日が多いですが・・・

よく学び、よく遊び、よく飲むがモットーです。

真面目な話がほんの少し、適当などうでもイイ日常がほとんどでしょうが、よろしくお付き合いください。
お天気情報
最新CM
無題(返信済)
(04/26)
こんにちは(返信済)
(03/23)
無題(返信済)
(03/22)
無題(返信済)
(12/03)
無題(返信済)
(10/21)
無題(返信済)
(09/16)
無題(返信済)
(08/11)
(05/11)
無題(返信済)
(05/07)
無題(返信済)
(01/02)
Amazon♪
カウンター
最新TB
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/11(Tue) 22:23:59
時間を止められるなら・・・・・・・・




みなさんは、何がしたいですか?




なぜか、男というものはイヤらしい方向へ思考が
進んでいくものなのかもしれません。


おそらく、大半の男性は同じのような気がします。
不思議なものですよね・・・・・・笑





時間を止めるという技術は、底知れぬ困難さを極めるくせに、
止まったところで何をするかというと、くだらないこと・・・・笑




それがTechnologyの発展に寄与してきたことは否定しませんが。
Internetの広がりも、エロと戦争を起爆剤としたことは周知の事実かと思いますが・・・・・
PR
2007/08/08(Wed) 07:45:27
本日も無事にお仕事が終了したので、
名古屋駅地下の『矢場とん』で、『わらじとんかつ』を。
ついでに、『生』を同僚と共に。


いやぁ、相変わらず何度食べても、ヘビーな食べ物(笑)
昔なら、余裕で食べていたんでしょうねぇ。今となっては、
チョット重いかも。明らかに、お店のお客の年齢が若かったのですが・・・・


あまりにお腹がイッパイなので、本日はホテルのジムで
ひと汗かくのは中止して、ちょいと読書をして寝るとしますか☆
2007/08/06(Mon) 21:25:26
月曜から、名古屋でお仕事のため、先ほど
ホテルに到着。


半年振りくらいの名古屋でございます。
今回は、夜遊びせずに(!)お仕事と溜まった
本の消化に努めようかと思ってます(*^^)v


楽天経由でホテルの申し込みをしたところ、
無料でホテルのジムを使えるとのことなので、
数ヶ月ほど、バイクの教習所通いのためサボっていた
運動を再開しようかとも思ってます♪


出張先で筋肉痛ってのも、乙かしら?

2007/08/06(Mon) 00:17:11
まだ働いているぞぉ。



眠いぞぉ。



リポD飲んだら元気になったけど、長続きしねぇぞぉ。




なんだか、このまま今夜(?)までいきそうだぞぉ。






頑張れ、Tomo!!負けるなTomo!!って誰に???笑
2007/08/02(Thu) 04:09:28
息抜きしてたら、こんなの見つけました。


特に深夜に見たら、腹を抱えます(*^^)v










































2007/07/23(Mon) 02:11:46
先日、片言の日本語を操るヘッドハンターから
電話を受けました。
 
 
ところどころで、ボクが「えっ?」と聞き取れないない
日本語にイライラしていると、「英語大丈夫ですか?」と
聞かれたので、面倒だけど「a little OK」と伝えて途端に、
マシンガンのごとく英語が飛んできた(笑)
 
 
 
とにかく、いきなりの話しだし、聞いたこともない会社だし
なんのこっちゃと訳が分からないので、プライベートのメアドを
伝えて、連絡を待つことにしました。
 
 
 
 
にしても、どこから情報を拾ってきたのやら。
明らかに、誰かが会社の名簿を流通させたとしか思えないけど・・・・
2007/07/22(Sun) 16:32:00
Zoom-26.jpgRHODIA CLASSIC Meeting Bookです。
 
 
最近のお気に入りで、常に携帯して使っています。
 
以前は、伊勢丹とTRIMがコラボした手帳を使っていました。
(なんと、お値段は5万を越えてました・・・・)
 
 
ただ、やはりいつも携帯するとなると、どうも大きすぎて
使い勝手悪くて、なんとかならないものかと思って色々と探してました。
 
 
↑の手帳にも、RHODIAのメモもついていたこともあり、
RHODIAで何かないかと物色していたところ、ちょうどイイのが
あるではないですか!
 
 
Meeting Bookとあるように、Dateの記載もNOTES、ACTIONの
記載どころもあるので、日々のTo Doの管理やそれこそ、Meetingの
Memo帳として活用しております。
 
最近は、頭の中だけでは漏れが発生してしまうので、思いついたら
何でも書くようにしております。
 
 
書き癖をつけて、色々とここからアイデア湧き出るようにしたいものです。
2007/07/22(Sun) 16:03:24
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com