忍者ブログ
日々、前進です。3歩進んで2歩下がる??いえいえ、ドンドン進みましょう☆
フリーエリア
Watch
Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
Tomo
性別:
男性
職業:
Consultant
自己紹介:
平日は、基本的にお仕事モードです。休日は、基本的にのんべぇモードです。
最近の休日は、お仕事と学びでのんべぇモードには切り替わらない日が多いですが・・・

よく学び、よく遊び、よく飲むがモットーです。

真面目な話がほんの少し、適当などうでもイイ日常がほとんどでしょうが、よろしくお付き合いください。
お天気情報
最新CM
無題(返信済)
(04/26)
こんにちは(返信済)
(03/23)
無題(返信済)
(03/22)
無題(返信済)
(12/03)
無題(返信済)
(10/21)
無題(返信済)
(09/16)
無題(返信済)
(08/11)
(05/11)
無題(返信済)
(05/07)
無題(返信済)
(01/02)
Amazon♪
カウンター
最新TB
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/13(Thu) 11:38:30

昨日、新宿今井屋本店に行ってきました

なんでしょう
ハイレベルな焼き鳥やさんでしょうか
鶏肉がメインですね

味は非常に美味しかったです

一番のお気に入りは、

幸せを呼ぶ青い卵 アローカナの卵

年間に一般鶏の半分しか産まない貴重な自然卵南米チリ原産で原住民「アローカナ族」は古来より民族の生活習慣の一部としていた飼い鶏です。特徴は殻が青く、そして黄身の濃厚さと共に白身にもしっかりした味があります。混ぜ合わせ、一口飲んで欲しい天然の産物です。どうぞ健康な鶏が産んだ「エメラルド・エッグ」をご賞味ください。

でした。

最初は、卵だけを頼んで400円
そのまま飲もうと思っていたら、周りから
え?そのまま飲むの??と言われたので
それじゃあ!ということでご飯セットを追加でオーダー500円なり
結局、900円の高級卵かけご飯になっちゃいました・・・・・・
さすがに、食べたら止まらない止まらない
一人で全部食べちゃって、後から非難ごうごうでした(汗

あとは、日本全国の日本酒がありましたね
今回気に入ったのは、栃木の鳳凰美田です
正確には、『鳳凰美田 しずく斗瓶 播州山田錦 純米吟醸』ですね
果実香が強く、重たい感じの個性的な味ですが、ボクは好きでしたね
店員さんも、サービスよくしてくれたので、おかけで酔い過ぎました・・・・
自分を見失う寸前でした(笑)

PR
2006/09/17(Sun) 11:45:53

ランチを大学時代の友人と一緒に代官山で

 

ココに行こうと思いましたが、ランチやってなかったのよね・・・・
ディナーで行ったことはあって、気に入っていたので
また行きたいなぁと思っていたのにぃ

 

友人は、今SEをやっていて、そろそろ転職したいらしく
ウチの紹介も兼ねて、将来をどう考えているかの相談を受けました

 

相談内容とは違うのですが、世の中、働き口がなくなるということは
無いと個人的には思います
(最低限の仕事ができる人に限られるかもしれませんが)

自分が何をやりたいのか
自分の将来を思い描けているならば、そこに向かって進んでいくのみだと思います

あくまでも、『待つ』のではなく『自ら動く』ことが前提でしょうけど

確かにお金は大事ですが、お金は後からついてくるものだと思います
まぁ、一度あげてしまった生活水準は、下げるのは難しいでしょうけど・・・・
まして、結婚して子供がいたら、なおさらですよね

彼は、人付き合いも上手いし、仕事もマジメにこなすような人間なので
転職口に困ることはないと思っています

可能ならば一緒に働いて、レベルの高い仕事をできればと思いますが
彼の人生ですから、思いっきり悩んで、悔いのない人生を送ってもらえればと思います

一度きりの人生
限られた時間を有効に活用して、楽しい人生を!

また何かあったら、連絡してくれ☆

(頭がまだお疲れ気味なので、キレのあるコメントはできなかったので、
また次回、ベストな状態で相談にのりたいと思います)

 

さぁ、これからジムで一汗流して
夜はバーで知り合って仲良くさせてもらっている方の誕生日なので、4名ほどで食事をして
その後、他の仲間たちが待っているいつものバーでドンチャン騒ぎかな・・・・


明日は一日寝て過ごす、ってのはもったいないので早めに帰ってこようっと
たぶん。。。。。

2006/09/16(Sat) 15:00:50

今日は、ココ最近ハードなお仕事で体力・気力の限界なので
早めに帰ってきました☆

人事部長から、『疲れてるねぇ。この連休は休めそう?』って聞かれたので、
『ん~、チョットだけ仕事をして、あとはゆっくりと休もうと思ってます。』と
答えておいたものの、ゆっくりと休めるでしょうか・・・・
ボクも疲れてますけど、人事部長もお疲れ気味なのでゆっくり休んでくださいね♪
(休めたらですけど・・・・・)

今日、久しぶりに別部署の上の人と会って、話をしていたら
仕事が忙しいらしく、ボクよりシンドイ日々を送っているようで、自分より不幸な日々を
送っている人を見ると、自分の忙しさも可愛いものに思えてホッとします。
他人の不幸を見ると、ホッとするボクって性格悪いのかな?
(彼女には性格悪いなぁ、って言われましたけど・・・・笑)

さてさて、のぞみサンから久しぶりにバトンをもらいましたので
さっそく取り掛かってみましょうかね

■あなたは実家?一人暮らし?

一人暮らし
10年目を迎えて、ちょっとしたベテランですね。


■あなたの部屋に写真はありますか?

部屋に飾ってある、ってことでしょうかね?
昨年他界した友人との写真が飾ってあります。
 

■あなたの部屋の壁に何か掛かってる?   

時計
10年以上前に買ったGジャン
コートタイプのGジャン
(Gジャン好きではなく、オブジェも兼ねて一年中掛かってます・・・・
単純に、片付けるのが面倒だからという話もありますけど。。。。)

■あなたの部屋にぬいぐるみはありますか?

昔は、プーさんのぬいぐるみがたくさんありました。大きいのから小さいのまで。
昔の彼女が好きだったというのもありますが、ボク個人的にも
好きでした。その後の彼女に、男の部屋にプーさんのぬいぐるみがあるのは
おかしい!涙を流しながら言われたので、処分しちゃいましたけど・・・・・
そんな彼女ももういないから、プーさんよ、帰って来ぉ~い(笑)
あ、あとはMISIAのBirthday Liveでもらったメロンパンダのぬいぐるみが
どこかにあるはず。ヤフオクで売れないかなぁ?と思いつつ、出品するのが
面倒で、部屋のどこかにあるはず・・・・


■あなたの部屋に漫画はありますか?

多少あります。半年ほど前でしょうか、大人買いをしましたので(笑)


■あなたの部屋にある機械は?

色々ありますよ。
まぁ、なんといってもMacBookが一番ホットな機械ですね♪
でも、届いて一週間ほど経ちますが、まだ開封すらしてません・・・・
この週末こそ、開封してセットアップするぞぉ!!

■あなたの部屋でこれだけは人に負けない!!ってゆうのはありますか? 

ん~、なんだろう。
散らかり具合かなぁ(汗
最近、Birthday Presentとしてバーを経営している友人からもらった
キャンドルケースなんですけど、ケースが透明な合わせ鏡のようになっていて
ケースの中にキャンドルを入れると奥にずら~っとキャンドルが並んでいるように
見えるんです♪すげぇ~って感じです。機会があれば、写真をアップします☆
あとは、本の数でしょうか。たっぷり2年分くらいはあります。
いわゆる積読ってやつでしょうか。読んでない本が読んだ本より多いのに、
毎月いい感じに増えてます

■寝るときに必ず周りに置くものは?

目覚ましとして、携帯を二つ(会社用とプライベート)&目覚まし時計二つ。
これだけ鳴らしても、起きるのに一苦労です・・・・・・


■あなたの部屋は何畳ですか?

6畳のお部屋
8畳のダイニング
?畳のキッチン(忘れちゃった・・・・)
一人暮らしの部屋としては、ちょいと広いです。
しかも、ほとんど部屋にいないし(汗
ちなみに、ご近所さんはだいたい二人暮らしです


■あなたの部屋は全体的に何色ですか?

白×茶が基本ですね
年末に、イケアで家具の一新を予定してます☆
10万を予算に組んでいますが、破格のイケアなら
十分な金額かなぁ?と目論んでいます(笑)

■あなたの部屋にはどんな家具がありますか? 

ベッド
ソファ
本棚×2
食卓テーブル(何故か4人がけ・・・・)
食器棚
などなど・・・・


■あなたの部屋で一番多いものは? 

あ、さっき書いちゃった・・・・
本です


■ポスターなどは貼ってありますか? 

ポスターというほどではありませんが、
新宿の路上で買った絵があります
『オレ最高』というコメントの入った絵と
半分天使で、半分悪魔の、まるでボクのような絵(爆)


■あなたの部屋で一番目立つものは?

テレビかなぁ
大きさは、ひ・み・つ☆


■あなたの部屋に異性をあげたことはありますか? 

ん~、『はい』とだけ答えておきましょう


■あなたの部屋にこだわりはありますか? 

どれだけ片付けても、片付かないってところ?
どれだけ彼女が片付けても、片付かないってところ?


■部屋を教えてもらいたい人を紹介して下さい

最近、ネットワークの調子の悪い☆Satoさん

イタリア帰りで忙しいくみさん

韓国旅行中?の優子りん

みなさん、気が向いたらどうぞ。。。。。。

2006/09/15(Fri) 22:04:13

投資

最近、投資にはまっています。

まぁ、『はまっています』と言っても、どんどんお金をつぎ込んでいるわけでは
ありませんが・・・・・今は、お勉強をしている最中、と言ったほうが適切かもしれませんね。

株を少々、投資信託を少々、ゴールドの投資を少々と言ったところでしょうか。
あとは、FXを始めようと情報を収集している段階です。

以前、素敵な車を見つけたという内容を書きましたが、さらにボクの心をつかむ車が
登場して、どうしようかと迷っています。まぁ、いずれにせよ購入するのは1年後くらいを
予定しているので、今は投資と同様に情報収集段階ですけど。

情報収集段階ということが会社の人間の間で広まって、『どんな車買うの?』とか『こんな車はどう?』とか
ある意味、みなさん好き放題言ってくださって、ボクの心を惑わせてくれています(笑)

先日、上司がこの車はイイよぉ~と言ってました。確かに魅力的な車なのですが、
お値段も魅力的で・・・・当然ながら、大台を軽く超えているんですよね。
この値段は手が出ないですよぉ~と言ったら、お金を稼ぐのは色々な方法があるから何とかなるよ
と言ってました。まぁ、確かにそうなんですけど・・・・でも、ボクのスタイルとしては、まずは本業(今の
仕事)がありきで、プラスαという形をとりたいんですよね。投資案件が気になって、本業に手がつかないのは
本末転倒な話だと思いますし。

そこで色々と考えました。何か、一気にドバッと稼げるような夢の投資はないかと。
まぁ、人それぞれだとは思うのですが、そうそう夢の投資なんてないんですよね。

タイトルの話になるのですが、夢の投資がないように、夢のダイエットも同様に存在しない。
夢のダイエットとしては、実に1087年のイギリスで最初に生まれたそうです。(まぁ、もっと
前からあるとは思いますけど・・・・・)かのウィリアム1世が馬に乗れないほど太ってしまい、
食べ物は一切口に入れず、お酒のみを飲む液体ダイエットを始めたのが最初のようです。
その後は皆さんご承知のように、りんごダイエットやら何やらと数え切れないほどのダイエット
方法が広まっていますよね。

ただ、これだけダイエット方法がある中で、果たしてどれほどの効果があるのでしょうか?

実は、ほとんどが効果はないそうです。90%以上の人が数年のうちに元の体重に戻っているそうです。
まっとうなダイエットとしては、まともな食事をして運動をするしかないんですよね。
摂ったカロリー分の運動をするのが早道ってやつですよね。

ダイエットと同じように、夢の投資もない。(非合法ならいくらでもあるでしょうが)

やはり財産を増やすには、無駄遣いをせず、本業を頑張ってお金を貯めるというのが
まっとうな財産運用かもしれませんね。利率30%なんていう夢を追わずに、利率10%くらいを
目指して、着実にコツコツとやっていくのが現実的だろうと、最近思う今日この頃です。

ひとまず、勉強したいことは山ほどあるのに、その時間が取れない現状が一番ツライです(涙)

2006/09/13(Wed) 22:15:32

名古屋に出張に来ております。

今回は、一泊して明日の夜に帰ります

同僚が別の仕事で名古屋に来ているので、一緒にご飯でも
食べましょうかと話をしていたのですが、お互い明日の準備を
しなければならなくなり、結局おじゃんになってしまいました・・・・

ただいま、明日の準備をしながら、後からやってくる上司を待ってます。

 

ん~、腹減ったぁ~。

2006/09/13(Wed) 21:14:39

そうとう疲れてました。

 

どば~っと、仕事を片付けて
気付いたら23時くらいで、あぁ、もうこんな時間かぁと思いつつ、
クライアントの資料を見てたら

 

人妻本部って

 

え?

 

人妻?しかも本部???

 

行きてぇ。行ってみたぁ~い。

 

と妄想を膨らませつつ、よ~く見たら、人事本部でした・・・・・・

 

こりゃダメだと、すぐさま帰ったのは当然です

2006/09/12(Tue) 09:06:30

これもお勧め!

                              

 

 この主人公である、バカ息子が小憎たらしいんですけど、恨めないんですよねぇ。

ホント、バカ?って思うけど、たまに的を射たような言葉を発するんですよね。
精神科医のお話で、患者はそれぞれおかしいんですけど、こんな人いるかも・・・って
内容です。今回もよかったけど、以前に読んだイン・ザ・プールのほうが、話の本数として
多かったので好きです。

 

                              

あとは、町長選挙を読み終えた瞬間にAmazonで注文した
空中ブランコの到着を待つばかり♪

 

 

                               

 

いやぁ、今回はAmazonを宣伝しすぎたかも

2006/09/10(Sun) 22:35:19
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com