忍者ブログ
日々、前進です。3歩進んで2歩下がる??いえいえ、ドンドン進みましょう☆
フリーエリア
Watch
Calender
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
Tomo
性別:
男性
職業:
Consultant
自己紹介:
平日は、基本的にお仕事モードです。休日は、基本的にのんべぇモードです。
最近の休日は、お仕事と学びでのんべぇモードには切り替わらない日が多いですが・・・

よく学び、よく遊び、よく飲むがモットーです。

真面目な話がほんの少し、適当などうでもイイ日常がほとんどでしょうが、よろしくお付き合いください。
お天気情報
最新CM
無題(返信済)
(04/26)
こんにちは(返信済)
(03/23)
無題(返信済)
(03/22)
無題(返信済)
(12/03)
無題(返信済)
(10/21)
無題(返信済)
(09/16)
無題(返信済)
(08/11)
(05/11)
無題(返信済)
(05/07)
無題(返信済)
(01/02)
Amazon♪
カウンター
最新TB
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/09(Sun) 12:27:36

ここ2ヶ月ほど、お仕事が半端なく忙しいです。

まぁ、残業代が出るのでお金はたくさん入ってくるものの
使う時間がないので、ジワジワと貯まってきて嬉しい反面、
肉体的・精神的にはギリギリの状態に近づきつつあります・・・・

今週を乗り切って、クライアントに成果物を納品したら、
ひとまず、2週間ほどゆっくりしたいと思っています。

上司にも、次の仕事に入るまでに2週間ほどゆっくりしたいと
言っておきました。上司いわく、『そうだね、じゃあ2週間ほど
社内プロジェクトで手伝って欲しいことが色々あるから、そっちを
手伝って』と言われました。

いや、それって、『ゆっくりしたい』という要望に対する回答になってないよね。
全然、ゆっくりできないじゃん!とは、あまりの疲労からツッコミを入れる
元気もありませんでした・・・・

今日は、これからおウチで仕事をしつつ、徹夜仕事になりそうです。
『早く終わらないかなぁ、このJob』と思いつつ、疲労困憊な肉体にムチを
打ってガンバリます。

頑張れ!ボク!

PR
2006/11/08(Wed) 23:56:11

ただいま、出張で山口県に来ております。
初山口上陸でございます。

広島まで新幹線で来て、そこから在来線で1時間ほど
合計、約5時間・・・・しかも、飛行機でも新幹線でも同じ時間
今まで、飛行機で移動するのが一番早いものだと思い込んでましたよ

まぁ、せっかく広島を通過するので
広島風お好み焼きを食べて、お腹を満たしてみました♪
食べたのは、『スペシャルそば入(肉・イカ・エビ・イカ天がダブル・そば)』
どうやらココのお勧めらしいです。結構、美味でした

本来、山口に出張する予定ではなく、行く必要がないと上の人間に言ったのですが、
ボクも行くと言ってしまったらしく、抜き差しならない状況に追い込まれてしまって。
しかも、その準備でこの土日に合計24時間も働くハメに・・・・・・

昔は、土日も仕事をすることが多かったのですが、今回気付きました
やっぱり、休日は働くものじゃないですね。体がシンドイ・・・・・
昔は、平日を遅くやるよりは休日も働いて忙しさを平準化しようと思っていたのですが、
最近は、平日も遅く休日も働くとなると肉体的・精神的にシンドイです・・・・・

やっぱり、休むときは休んで、働くときは働くというメリハリが大事だとつくづく感じた週末でした

2006/09/25(Mon) 21:37:50

名古屋に出張に来ております。

今回は、一泊して明日の夜に帰ります

同僚が別の仕事で名古屋に来ているので、一緒にご飯でも
食べましょうかと話をしていたのですが、お互い明日の準備を
しなければならなくなり、結局おじゃんになってしまいました・・・・

ただいま、明日の準備をしながら、後からやってくる上司を待ってます。

 

ん~、腹減ったぁ~。

2006/09/13(Wed) 21:14:39

そうとう疲れてました。

 

どば~っと、仕事を片付けて
気付いたら23時くらいで、あぁ、もうこんな時間かぁと思いつつ、
クライアントの資料を見てたら

 

人妻本部って

 

え?

 

人妻?しかも本部???

 

行きてぇ。行ってみたぁ~い。

 

と妄想を膨らませつつ、よ~く見たら、人事本部でした・・・・・・

 

こりゃダメだと、すぐさま帰ったのは当然です

2006/09/12(Tue) 09:06:30

本日の日中は、プレゼン研修でした。

ワタクシもコンサルタントの端くれ。
プレゼンも人並み以上にできなくてはいけません。

といっても、これまた難しいんですよね。
どうやっても緊張・あがりは避けられません。いかに彼らと友達になるか。

準備に準備を重ねても、ポンと話したいことが飛んでしまったり・・・
アドリブでこれも話してみようとしたら、急にしどろもどろになったりと・・・

まだまだ修行が必要です。
やはり目標は、プレゼンでご飯が食べれるくらいですよね。

ただ、プレゼンで大事なことって、日常生活のコミュニケーションを行う際に
気をつけなければいけないことと共通なんですよね。

ハキハキと話したり、順序よく話したり、抑揚をつけて話したりと。

 

当然のことを当然のようにやる。これが一番大事であり、一番難しいこと。
ん~、まだまだ頑張らねば

2006/08/10(Thu) 21:26:44
前のページ   HOME  
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com