日々、前進です。3歩進んで2歩下がる??いえいえ、ドンドン進みましょう☆
フリーエリア
Watch
Calender
プロフィール
HN:
Tomo
性別:
男性
職業:
Consultant
自己紹介:
平日は、基本的にお仕事モードです。休日は、基本的にのんべぇモードです。
最近の休日は、お仕事と学びでのんべぇモードには切り替わらない日が多いですが・・・ よく学び、よく遊び、よく飲むがモットーです。 真面目な話がほんの少し、適当などうでもイイ日常がほとんどでしょうが、よろしくお付き合いください。
カテゴリー
最新CM
無題(返信済)
(04/26)
こんにちは(返信済)
(03/23)
無題(返信済)
(03/22)
無題(返信済)
(12/03)
無題(返信済)
(10/21)
無題(返信済)
(09/16)
無題(返信済)
(08/11)
お久しぶりです(返信済)
(05/11)
無題(返信済)
(05/07)
無題(返信済)
(01/02)
最新記事
(02/24)
(11/07)
(06/30)
(06/24)
(03/30)
(03/26)
(03/26)
(03/26)
(02/05)
(02/02)
Amazon♪
カウンター
最新TB
最古記事
(07/16)
(07/17)
(07/17)
(07/17)
(07/21)
(07/22)
(07/25)
(07/30)
(08/01)
(08/04)
アクセス解析
フリーエリア
|
完全に仕事をこなす速さと、増える速さのバランスが崩れてきました。
減る<増える という状況で、まるで借金地獄(笑) 雪だるま方式で増えております。 この状況を抜け出せると、一つの自信に繋がるだろうという 思いだけを頼りに、馬車馬のように働いておりまするぅ -.- PR 2007/10/17(Wed) 01:29:24
10月に、海外オフィスにてトレーニングが予定されているものの、
現在の仕事の状況を勘案すると、参加すると自爆しそうなので、 参加を再検討しております。 当初、トレーニングへの参加を予定していたので、ついでに 大学巡りをして将来の留学へ向けて、イメージトレーニングを しようかと思っていたのですが・・・・・・ まぁ、自腹を切って大学巡りをしたほうが自由度も高いし、 ムリして会社のお金で海外行ったついでに行くよりはイイかなぁとも 思っております。 さてさて、どうなることやら。 近いうちに、結論が出ると思いますが。 2007/09/27(Thu) 01:03:26
愛媛出張の途上でございます。
初の四国上陸! これまで、プライベートと仕事で8~9割方の 都道府県に行ったけど、四国は未踏の地だったので やっと・・・・・・といった感がありますねぇ。 ただ、ホテルまで片道5時間以上ってのは・・・・・ さぁて、今回の愛媛では、何が起こるでしょうか。 (何も起こらないことを祈るけど・・・・笑) 2007/09/17(Mon) 18:45:58
月曜から、名古屋でお仕事のため、先ほど
ホテルに到着。 半年振りくらいの名古屋でございます。 今回は、夜遊びせずに(!)お仕事と溜まった 本の消化に努めようかと思ってます(*^^)v 楽天経由でホテルの申し込みをしたところ、 無料でホテルのジムを使えるとのことなので、 数ヶ月ほど、バイクの教習所通いのためサボっていた 運動を再開しようかとも思ってます♪ 出張先で筋肉痛ってのも、乙かしら? 2007/08/06(Mon) 00:17:11
まだ働いているぞぉ。
眠いぞぉ。 リポD飲んだら元気になったけど、長続きしねぇぞぉ。 なんだか、このまま今夜(?)までいきそうだぞぉ。 頑張れ、Tomo!!負けるなTomo!!って誰に???笑 2007/08/02(Thu) 04:09:28
先日、片言の日本語を操るヘッドハンターから
電話を受けました。
ところどころで、ボクが「えっ?」と聞き取れないない
日本語にイライラしていると、「英語大丈夫ですか?」と
聞かれたので、面倒だけど「a little OK」と伝えて途端に、
マシンガンのごとく英語が飛んできた(笑)
とにかく、いきなりの話しだし、聞いたこともない会社だし
なんのこっちゃと訳が分からないので、プライベートのメアドを
伝えて、連絡を待つことにしました。
にしても、どこから情報を拾ってきたのやら。
明らかに、誰かが会社の名簿を流通させたとしか思えないけど・・・・ 2007/07/22(Sun) 16:32:00
最近、仕事がいまいちな調子・・・
別に手を抜いているわけではないけど、空回りというか上手く行かない。 今日は、お昼からクライアント先で2時間ほど、とある仕事のプレゼンを実施する予定で、いくつかの資料の最終化を朝から実施するつもりでいたものの、起きたら10時半・・・ ありえない。 マジ、ありえない。 急いでオフィスに向かって、資料を修正したり、プリントアウトしたりと。 普通、会社でもっている資料を編集して、流れさえ整えれば、作業もほとんど必要ないはずが、そもそもの資料のレベルが??と思う箇所が多くて、余計な作業がかかったんだけど。。。。 実際のプレゼンも、出来はイマイチ。 というか、最低だった・・・・。 クライアント側のアメリカ人らしき部長が食いつく話をしようと思ったものの、思うような話ができずグダグダに。 何だかね。 最悪よねぇ。 上司には、もっとハイパフォーマンスを発揮できるはずだと思っているし、期待をしているから、頑張ってくれ。と言われているものの、どうもうまくいかない。 こういう時期もあるかとも思うけど、なんだかスッキリしない。 もしかすると、知らないところで手を抜いているのかも。 必死さが足りないのかも。 昔は、がむしゃらに仕事をしていたような気がする。分からないことだらけで、必死になって調べたり勉強したりで一気に成長曲線を駆け上がった気がする。 今は、ある程度、これまでの経験とかで手を抜いてもそれなりのパフォーマンスが出せることから、どこかで適当にやっていたのかも。 知らず知らずに、自分の中で自分に対して相対的な評価をしていたのかも。 自分はできると。 今のぬるま湯でいいのではと。 色々と勉強をしているつもりが、全然ダメ。 まるで、階段の踊り場にいるような気分。 上っているようで、全然上っていない。 こりゃイカン!! 話にならん!! こんなところで、満足したり、一休みしている場合じゃない!! ブログのタイトルと逆行しとる!! これからは、さらなる高みを目指すことが必要なのかも。 これまでの考え方、習慣、経験を一度否定して、新たな考え方、習慣、経験を身につけるよう心がけましょう。 いやぁ、久しぶりの凹むくらいの失敗。 でも、この失敗をただの失敗にしないことが重要だよね。 この失敗を踏まえて、気持ちを新たに。 初心に返って、一から出直しだい! 自分はまだまだ、この世界では、下っ端だい。 調子に乗ってんじゃねぇぞ。 そんな甘い世界じゃないんだ。 必死になって、頑張らないと世界大会までは遠いよね。 まだまだ、地方予選すら出れない状態なんだから、気合いを入れ直して、スタートだい!! 2007/06/13(Wed) 01:05:21
|