フリーエリア
Watch
Calender
プロフィール
HN:
Tomo
性別:
男性
職業:
Consultant
自己紹介:
平日は、基本的にお仕事モードです。休日は、基本的にのんべぇモードです。
最近の休日は、お仕事と学びでのんべぇモードには切り替わらない日が多いですが・・・ よく学び、よく遊び、よく飲むがモットーです。 真面目な話がほんの少し、適当などうでもイイ日常がほとんどでしょうが、よろしくお付き合いください。
カテゴリー
最新CM
無題(返信済)
(04/26)
こんにちは(返信済)
(03/23)
無題(返信済)
(03/22)
無題(返信済)
(12/03)
無題(返信済)
(10/21)
無題(返信済)
(09/16)
無題(返信済)
(08/11)
お久しぶりです(返信済)
(05/11)
無題(返信済)
(05/07)
無題(返信済)
(01/02)
最新記事
(02/24)
(11/07)
(06/30)
(06/24)
(03/30)
(03/26)
(03/26)
(03/26)
(02/05)
(02/02)
Amazon♪
カウンター
最新TB
最古記事
(07/16)
(07/17)
(07/17)
(07/17)
(07/21)
(07/22)
(07/25)
(07/30)
(08/01)
(08/04)
アクセス解析
フリーエリア
|
Disney Seaへ行ってきました♪ んでもって、Tower of Terrorに100分ほど並びました。 面白かった代わりに、風邪をひきました・・・・・ しかも、次の日はゴルフだったのに
ん~、健康が一番です(涙) PR 2006/12/11(Mon) 22:39:47
最近、お寒うございます。 みなさま、お風邪などひかれていませんか? 寒い朝って、起きるのに一苦労ですよね。 なんせ、健康診断で低血圧として引っかかるくらいの 誰か、朝起きるときにパッと起きられるコツを教えてくれませんかねぇ?(笑) 2006/12/07(Thu) 15:55:12
最近ハマっているもの サラリーマン金太郎・・・・・ 面白いんです。
チョット前にハマっていたもの 課長 島耕作 面白いんです。
ん~、ボクもサラリーマンっぽくなってきたのかしら(照)
そういえば、サラリーマンとプロフェッショナルってどう違うんでしょうね。 責任を持って仕事をするのがプロフェッショナル? 自分の手に職を持っている人が、プロフェッショナル? ん~、タイトルとは全然関係ない内容になりました・・・・・・笑 2006/11/27(Mon) 23:30:45
ん~、最近はご無沙汰になりがちですね・・・・・ 何度も足を運んでくださっている方々、ありがとうございます<m(__)m> そうそう、最近『24』を、一気に借りて観ました(と言っても、シーズンⅣですけど)。 トニーが突然出てきてビックリしたり、いつの間にか大統領が変わっていてビックリしたりと・・・ どこかで時間を見つけて、シーズンⅤを観ようっと☆(ん~、いつになるかは不明だけど)
さてさて、この週末は彼女がハワイに飛び立っているので、大きく羽を伸ばせて飛び立とうと ピアノも習いたいし、キックボクシングかムエタイもやってみたいし。ゴルフも習って、上達したいし。 ここ2週間ほど、仕事がゆったりめで進んで、比較的時間の余裕がありました。 明日から、ジワジワとまた忙しくなりそう。既に春まで、お仕事が決まっていて 2006/11/26(Sun) 23:30:39
ここ3週間ほどのご無沙汰ですね・・・
毎日土日休みなしで、ずっと、終電間際まで働いてました。
たまに、電車に呼ばれるんですよね。このまま吸い込まれれば
楽になるなぁ~って。
そう思ったら重症です。
お休みしたほうがイイですよ(笑)
さすがに働きすぎたのか、体調を崩しました。
まず、耳から分泌物が出てきているのです。うわぁお♪
これは、外耳(まぁ、耳の中の皮膚って意味でしょうか)が
傷ついて、分泌物が出ているみたいです。目薬みたいな点耳薬なるものを
処方されました。
あとは、扁桃腺を再び腫らしてしまい、年初に入院した記憶が甦って、
ビビッタので、早速、本日病院に行ってきました。
季節の変わり目なのと疲れが十分拭いきれていない状態なので
体調を崩してしまったんでしょうね・・・
ひとまず、今日は仕事する気が湧いてこないので、早めに切り上げて
栄養のあるものを食べて、早めに寝ましょう。
皆さんも、体調を崩さないようにご自愛くださいませ。
また時間に余裕ができたら、登場します☆ 2006/10/11(Wed) 18:42:56
ランチを大学時代の友人と一緒に代官山で
ココに行こうと思いましたが、ランチやってなかったのよね・・・・
友人は、今SEをやっていて、そろそろ転職したいらしく
相談内容とは違うのですが、世の中、働き口がなくなるということは 自分が何をやりたいのか あくまでも、『待つ』のではなく『自ら動く』ことが前提でしょうけど 確かにお金は大事ですが、お金は後からついてくるものだと思います 彼は、人付き合いも上手いし、仕事もマジメにこなすような人間なので 可能ならば一緒に働いて、レベルの高い仕事をできればと思いますが 一度きりの人生 また何かあったら、連絡してくれ☆ (頭がまだお疲れ気味なので、キレのあるコメントはできなかったので、
さぁ、これからジムで一汗流して
2006/09/16(Sat) 15:00:50
今日は、ココ最近ハードなお仕事で体力・気力の限界なので 人事部長から、『疲れてるねぇ。この連休は休めそう?』って聞かれたので、 今日、久しぶりに別部署の上の人と会って、話をしていたら さてさて、のぞみサンから久しぶりにバトンをもらいましたので ■あなたは実家?一人暮らし? 2006/09/15(Fri) 22:04:13
|