忍者ブログ
日々、前進です。3歩進んで2歩下がる??いえいえ、ドンドン進みましょう☆
フリーエリア
Watch
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Tomo
性別:
男性
職業:
Consultant
自己紹介:
平日は、基本的にお仕事モードです。休日は、基本的にのんべぇモードです。
最近の休日は、お仕事と学びでのんべぇモードには切り替わらない日が多いですが・・・

よく学び、よく遊び、よく飲むがモットーです。

真面目な話がほんの少し、適当などうでもイイ日常がほとんどでしょうが、よろしくお付き合いください。
お天気情報
最新CM
無題(返信済)
(04/26)
こんにちは(返信済)
(03/23)
無題(返信済)
(03/22)
無題(返信済)
(12/03)
無題(返信済)
(10/21)
無題(返信済)
(09/16)
無題(返信済)
(08/11)
(05/11)
無題(返信済)
(05/07)
無題(返信済)
(01/02)
Amazon♪
カウンター
最新TB
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/22(Tue) 08:34:10

Disney Seaへ行ってきました♪
(チケットをもらったので)

んでもって、Tower of Terrorに100分ほど並びました。
面白かったです☆普通に面白かったです。

面白かった代わりに、風邪をひきました・・・・・
どうやら、並んでいる間に風邪をひいたらしく、
ひどい寒気に襲われて、乗り物一つ乗っただけで
帰ってきました・・・・・

しかも、次の日はゴルフだったのに
ドタキャンです・・・・・

 

ん~、健康が一番です(涙)

PR
2006/12/11(Mon) 22:39:47

最近、お寒うございます。

みなさま、お風邪などひかれていませんか?
ウチの会社でも風邪が流行っているようです。
(最近、自分のオフィスへ戻っていませんので
「いるようです」としか書けませんが・・・)

寒い朝って、起きるのに一苦労ですよね。

なんせ、健康診断で低血圧として引っかかるくらいの
低血圧なボクですから、ツライのなんのって(言い訳?)

誰か、朝起きるときにパッと起きられるコツを教えてくれませんかねぇ?(笑)

2006/12/07(Thu) 15:55:12

最近ハマっているもの

サラリーマン金太郎・・・・・

面白いんです。

 

チョット前にハマっていたもの

課長 島耕作

面白いんです。

 

ん~、ボクもサラリーマンっぽくなってきたのかしら(照)

 

そういえば、サラリーマンとプロフェッショナルってどう違うんでしょうね。

責任を持って仕事をするのがプロフェッショナル?
じゃあ、サラリーマンは責任を持って仕事をしていないかと言うと、そうではない気がしますし。

自分の手に職を持っている人が、プロフェッショナル?
自分の技術・能力で、世の中を渡り歩く人がプロフェッショナル?
自分が商品として考えられる人がプロフェッショナルでしょうか。組織に属していても、
独立していても『自分』という商品で世の中に対峙している人がプロフェッショナルでしょうか。
それには、自己研鑽を常に行い、誠実にクライアントに対して、自分の仕事を全うする。
結果が全て。
それは、資格を持っているとか持っていないとかは、大きな問題ではないでしょう。
当然、サラリーマンの中にもプロフェッショナルは存在し得る。
いつか、『やっぱり、プロフェッショナルだね』と、言われるようなプロフェッショナルになりたいですね。

 ん~、タイトルとは全然関係ない内容になりました・・・・・・笑

2006/11/27(Mon) 23:30:45

ん~、最近はご無沙汰になりがちですね・・・・・

何度も足を運んでくださっている方々、ありがとうございます<m(__)m>
どうにも、時間が確保できない今日この頃でございまして・・・・

そうそう、最近『24』を、一気に借りて観ました(と言っても、シーズンⅣですけど)。
前にテレビでやってたじゃん!とか、観てる時間があるんじゃん!とか、ツッコミどころは
ありますけど(汗)、とにかく観ました。このシーズンは、なかなか面白かったですね☆

トニーが突然出てきてビックリしたり、いつの間にか大統領が変わっていてビックリしたりと・・・

どこかで時間を見つけて、シーズンⅤを観ようっと☆(ん~、いつになるかは不明だけど)

 

さてさて、この週末は彼女がハワイに飛び立っているので、大きく羽を伸ばせて飛び立とうと
思いつつも、彼女からは「羽伸ばしたら、分かってんだろうなぁ~」と言われ、「羽伸ばしたのが
分かったら、お土産上げない!」と言われており、色々とお土産というかお買い物をお願いしているし、
羽伸ばしたのがバレた時が恐ろしいので、大人しくしています(*^^)v
まぁ、正直、羽を伸ばしている時間がないというのが、現実でして・・・・・^^;

ピアノも習いたいし、キックボクシングかムエタイもやってみたいし。ゴルフも習って、上達したいし。
ん~、どこに時間があるのかが一番の問題ではありますが。

ここ2週間ほど、仕事がゆったりめで進んで、比較的時間の余裕がありました。
久しぶりに、いつものバーにも飲みに行けたし、リラックスできた感じかな♪

明日から、ジワジワとまた忙しくなりそう。既に春まで、お仕事が決まっていて
既に持っているクライアントへのお仕事も回しきれないことが明らかなので、
ヘルプを入れてもらうことになりました。ん~、正確に言えばヘルプというよりは
細かい作業をお願いしつつ、一緒に仕事をして人を教育していく。ん~、これって
負担は減るというよりは増えているのでは?(ーー;)まぁ、長い目で見れば、
自分の負担が減るだろうと見込んで、育てていくしかないのよね。一緒の人は
頭のイイであることを祈りつつ・・・・・・・

2006/11/26(Sun) 23:30:39
ここ3週間ほどのご無沙汰ですね・・・
 
毎日土日休みなしで、ずっと、終電間際まで働いてました。
たまに、電車に呼ばれるんですよね。このまま吸い込まれれば
楽になるなぁ~って。
 
そう思ったら重症です。
お休みしたほうがイイですよ(笑)
 
 
さすがに働きすぎたのか、体調を崩しました。
まず、耳から分泌物が出てきているのです。うわぁお♪
これは、外耳(まぁ、耳の中の皮膚って意味でしょうか)が
傷ついて、分泌物が出ているみたいです。目薬みたいな点耳薬なるものを
処方されました。
あとは、扁桃腺を再び腫らしてしまい、年初に入院した記憶が甦って、
ビビッタので、早速、本日病院に行ってきました。
季節の変わり目なのと疲れが十分拭いきれていない状態なので
体調を崩してしまったんでしょうね・・・
 
ひとまず、今日は仕事する気が湧いてこないので、早めに切り上げて
栄養のあるものを食べて、早めに寝ましょう。
 
皆さんも、体調を崩さないようにご自愛くださいませ。
 
 
また時間に余裕ができたら、登場します☆
2006/10/11(Wed) 18:42:56

ランチを大学時代の友人と一緒に代官山で

 

ココに行こうと思いましたが、ランチやってなかったのよね・・・・
ディナーで行ったことはあって、気に入っていたので
また行きたいなぁと思っていたのにぃ

 

友人は、今SEをやっていて、そろそろ転職したいらしく
ウチの紹介も兼ねて、将来をどう考えているかの相談を受けました

 

相談内容とは違うのですが、世の中、働き口がなくなるということは
無いと個人的には思います
(最低限の仕事ができる人に限られるかもしれませんが)

自分が何をやりたいのか
自分の将来を思い描けているならば、そこに向かって進んでいくのみだと思います

あくまでも、『待つ』のではなく『自ら動く』ことが前提でしょうけど

確かにお金は大事ですが、お金は後からついてくるものだと思います
まぁ、一度あげてしまった生活水準は、下げるのは難しいでしょうけど・・・・
まして、結婚して子供がいたら、なおさらですよね

彼は、人付き合いも上手いし、仕事もマジメにこなすような人間なので
転職口に困ることはないと思っています

可能ならば一緒に働いて、レベルの高い仕事をできればと思いますが
彼の人生ですから、思いっきり悩んで、悔いのない人生を送ってもらえればと思います

一度きりの人生
限られた時間を有効に活用して、楽しい人生を!

また何かあったら、連絡してくれ☆

(頭がまだお疲れ気味なので、キレのあるコメントはできなかったので、
また次回、ベストな状態で相談にのりたいと思います)

 

さぁ、これからジムで一汗流して
夜はバーで知り合って仲良くさせてもらっている方の誕生日なので、4名ほどで食事をして
その後、他の仲間たちが待っているいつものバーでドンチャン騒ぎかな・・・・


明日は一日寝て過ごす、ってのはもったいないので早めに帰ってこようっと
たぶん。。。。。

2006/09/16(Sat) 15:00:50

今日は、ココ最近ハードなお仕事で体力・気力の限界なので
早めに帰ってきました☆

人事部長から、『疲れてるねぇ。この連休は休めそう?』って聞かれたので、
『ん~、チョットだけ仕事をして、あとはゆっくりと休もうと思ってます。』と
答えておいたものの、ゆっくりと休めるでしょうか・・・・
ボクも疲れてますけど、人事部長もお疲れ気味なのでゆっくり休んでくださいね♪
(休めたらですけど・・・・・)

今日、久しぶりに別部署の上の人と会って、話をしていたら
仕事が忙しいらしく、ボクよりシンドイ日々を送っているようで、自分より不幸な日々を
送っている人を見ると、自分の忙しさも可愛いものに思えてホッとします。
他人の不幸を見ると、ホッとするボクって性格悪いのかな?
(彼女には性格悪いなぁ、って言われましたけど・・・・笑)

さてさて、のぞみサンから久しぶりにバトンをもらいましたので
さっそく取り掛かってみましょうかね

■あなたは実家?一人暮らし?

一人暮らし
10年目を迎えて、ちょっとしたベテランですね。


■あなたの部屋に写真はありますか?

部屋に飾ってある、ってことでしょうかね?
昨年他界した友人との写真が飾ってあります。
 

■あなたの部屋の壁に何か掛かってる?   

時計
10年以上前に買ったGジャン
コートタイプのGジャン
(Gジャン好きではなく、オブジェも兼ねて一年中掛かってます・・・・
単純に、片付けるのが面倒だからという話もありますけど。。。。)

■あなたの部屋にぬいぐるみはありますか?

昔は、プーさんのぬいぐるみがたくさんありました。大きいのから小さいのまで。
昔の彼女が好きだったというのもありますが、ボク個人的にも
好きでした。その後の彼女に、男の部屋にプーさんのぬいぐるみがあるのは
おかしい!涙を流しながら言われたので、処分しちゃいましたけど・・・・・
そんな彼女ももういないから、プーさんよ、帰って来ぉ~い(笑)
あ、あとはMISIAのBirthday Liveでもらったメロンパンダのぬいぐるみが
どこかにあるはず。ヤフオクで売れないかなぁ?と思いつつ、出品するのが
面倒で、部屋のどこかにあるはず・・・・


■あなたの部屋に漫画はありますか?

多少あります。半年ほど前でしょうか、大人買いをしましたので(笑)


■あなたの部屋にある機械は?

色々ありますよ。
まぁ、なんといってもMacBookが一番ホットな機械ですね♪
でも、届いて一週間ほど経ちますが、まだ開封すらしてません・・・・
この週末こそ、開封してセットアップするぞぉ!!

■あなたの部屋でこれだけは人に負けない!!ってゆうのはありますか? 

ん~、なんだろう。
散らかり具合かなぁ(汗
最近、Birthday Presentとしてバーを経営している友人からもらった
キャンドルケースなんですけど、ケースが透明な合わせ鏡のようになっていて
ケースの中にキャンドルを入れると奥にずら~っとキャンドルが並んでいるように
見えるんです♪すげぇ~って感じです。機会があれば、写真をアップします☆
あとは、本の数でしょうか。たっぷり2年分くらいはあります。
いわゆる積読ってやつでしょうか。読んでない本が読んだ本より多いのに、
毎月いい感じに増えてます

■寝るときに必ず周りに置くものは?

目覚ましとして、携帯を二つ(会社用とプライベート)&目覚まし時計二つ。
これだけ鳴らしても、起きるのに一苦労です・・・・・・


■あなたの部屋は何畳ですか?

6畳のお部屋
8畳のダイニング
?畳のキッチン(忘れちゃった・・・・)
一人暮らしの部屋としては、ちょいと広いです。
しかも、ほとんど部屋にいないし(汗
ちなみに、ご近所さんはだいたい二人暮らしです


■あなたの部屋は全体的に何色ですか?

白×茶が基本ですね
年末に、イケアで家具の一新を予定してます☆
10万を予算に組んでいますが、破格のイケアなら
十分な金額かなぁ?と目論んでいます(笑)

■あなたの部屋にはどんな家具がありますか? 

ベッド
ソファ
本棚×2
食卓テーブル(何故か4人がけ・・・・)
食器棚
などなど・・・・


■あなたの部屋で一番多いものは? 

あ、さっき書いちゃった・・・・
本です


■ポスターなどは貼ってありますか? 

ポスターというほどではありませんが、
新宿の路上で買った絵があります
『オレ最高』というコメントの入った絵と
半分天使で、半分悪魔の、まるでボクのような絵(爆)


■あなたの部屋で一番目立つものは?

テレビかなぁ
大きさは、ひ・み・つ☆


■あなたの部屋に異性をあげたことはありますか? 

ん~、『はい』とだけ答えておきましょう


■あなたの部屋にこだわりはありますか? 

どれだけ片付けても、片付かないってところ?
どれだけ彼女が片付けても、片付かないってところ?


■部屋を教えてもらいたい人を紹介して下さい

最近、ネットワークの調子の悪い☆Satoさん

イタリア帰りで忙しいくみさん

韓国旅行中?の優子りん

みなさん、気が向いたらどうぞ。。。。。。

2006/09/15(Fri) 22:04:13
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com